3/15/2014

Chinese food dinner :)

Hello! I had a Chinese food for dinner today!!
Yesterday, my Chinese friends invited me to the dinner :)
They are from Guangzhou, so she made me some Guangzhou dishes.
今日の夕食は中華料理でした!!昨日、中国人の友だちが夕食に誘ってくれて早速実現しました :) 彼女たちは広州出身なので、広州料理を振る舞ってくれました。

       


Our image of Chinese food may be spicy, but they told me that spicy food are more in North part of China. Even we say "Chinese food," there are many types of Chinese food. I ate Guangzhou food for the first time and  they were really tasty!! :) Thank you so much!!
中国料理と聞くとどうしても辛いイメージが浮かんでしまいがちかもしれませんが、彼女たち曰く、辛い食べ物は中国北部の方の料理なんだとか。”中国料理”と一口に言っても本当にたくさんの種類の中国料理があるんです。私にとって広州料理は初めてだったのですが、とても美味しかったです!! :) ありがとう!

While we are eating, we talked about school system, politics, military, festivals in each countries. Of course there are so many differences, and I was surprised some situation of China. For example, there are about 50 students in one class and more that 10 classes in a same grade!! sometimes 15 or 18 classes.. Both men and women need to go to military training when they are in high school and college. I talked about Japanese situation too, and they were surprised with the gap of their image and the real situation. 
食事をしながら、私たちはお互いの国の教育システム、政治、軍事、お祭りなどについて話をしました。もちろん多くの違いがあり、私は中国の様々な面に驚きました。例えば、学校では一クラス50人程で一学年には10クラス以上ある。時には15クラス、18クラス。。男女両方とも高校と大学時代に軍事訓練に参加しなければならない。など。。
私も日本の様子について話をし、彼女たちはイメージと現実のギャップに驚いていました。

It is fun to share the culture and food each other. At the same time, it is really interesting to talk about our own country and understand the other's situation. Since I am major in Global Studies and interested in International Relations, I love those topics and really interesting!!
お互いの文化を共有したり料理を一緒にするのは本当に楽しいです。また同時に、こうして自国のことについて語り他国の話を聞いて知るというのはとても興味深いです。特に私はグローバルスタディーメジャーに所属しており、国際関係学に特に興味があるので余計にこういった話が好きなのかもしれませんが。

This is desert ♡ and it is good for health!

When I go outside of Japan, I always think that it is really ashamed of having no idea of my own country's culture, history, or politics. I think that I am "a representative of Japan" for the people who meet me in other countries. So, I want to let them know about Japan as much as possible.
日本の外に出るといつも私は自国の文化や歴史、政治等について知らないこと程恥ずかしいことはないとよく思います。私は、他国で出会う人たちにとっては私自身が”日本の代表”になるのだと思っています。だからこそ、できる限り日本について伝えることができたらいいなと考えています。

2 件のコメント:

  1. ブログでいろいろ興味をそそられています。中国広州の留学生と食事交流合理的です。中国もアメリカも大国でほぼ面積は拮抗していますが、後者の人口密度は約30人と日本の10分の1以下、アメリカは東西で時差があり、中国は日本と同じ等時帯で時差が無いと聞いたことがあります。時間は日本人が一番シビアーでしょうね!相手の国の事情を知ることは大切だと思い返しています。by 隣の老人

    返信削除
    返信
    1. 面積はアメリカと同様大きくても内部での仕組みはとても違うことが本当によく分かります。国内で時差がないのも中央集権的な社会主義の国だからこそなのか、国柄が違うことを感じます。アメリカに留学しながら全く違う体制の国家からの留学生ともたくさん関わることができ、本当に良い経験をさせてもらっています。

      削除