I cannot believe that I will be in Japan in a month. I am excited to meet my friends and family in Japan, but it is sad to say "good bye" to my friends here...
こんにちは。日本に帰る日時が正式に決まりました。
気づけば、一ヶ月後にはもう日本にいるんですね。本当に時間が経つのは速いです。日本で友人や家族に会えるのは楽しみですが、ここの友だちにさようならを言わなければいけないのはやはりとても寂しいです。。
By the way, let me advertise a really interesting workshop event today!
My professor and friends in Hiroshima are working for this workshop, and it will be held in Tokyo, Osaka, Hiroshima, and Kyoto. It is about Design thinking and social innovation.
ところで、今日はとても興味深いワークショップのイベントを紹介します!
広島の大学で私がお世話になっている教授と友人たちが今このワークショップの為に動いており、開催場所は東京、大阪、広島、京都です。Design ThinkingとSocial Innovationについて学び考えることができます。
"The Designing Thinking and Social Innovation Workshop is a 2
hour experience offered for university students and young
professionals in Japan who want to make a positive difference in the world.
Learn the potential of the design thinking process to spur innovation through
lessons from VIA’s Exchange for Social Entrepreneurs & Leaders program and
the Stanford d.school."
"Designing Thinking and Social Innovation Workshopは2時間の体験で、世界を良くしたい、変えたいと考える日本の大学生や若者向けのプログラムです。社会起業家&リーダープログラムのためのVIA’s
Exchangeとスタンフォード大学からの授業を通して、革新に拍車をかけるためのdesign thinkingのプロセスを学びます。"
詳しくは下記のリンクからご覧ください。
LINK
Design Thinking and Social Innovation Workshop
Although this day is the exact same day that I will arrive in Japan, I will participate in it! I am really excited for this program!! My friend who went to the Stanford University for a summer seminar last year is also working for this workshop, and I am sure that it will be a great experience for me. The due day for applying for this workshop is April 25th. I strongly recommend you to participate in it if you are interested in those kind of study!
開催日は私が日本に帰る日と全く同じ日なのですが、私も参加します。今からとても楽しみにしています!昨年の夏にスタンフォード大学のサマーセミナーに参加した友人も関わっており、彼女が体験したものを日本でしようとしているそうです。申し込みの〆切は4月25日です。こういった分野に興味のある方はぜひ参加してみてください!
帰国の日程が決まったとか、これまで貴女のブログを拝読させていただき、ネットを通して若者の世界は限りなく広がっていることを再認識させられました。本通りにひろしま文化センターがあることすら判らない浦島太郎より!
返信削除周りの留学生たちもみんな帰国日が決まり、早い子とは3週間後にはお別れです。。とても寂しいですが、また会えるとお互い信じています。インターネットのおかげで連絡を取り合うことがとても簡単な現代。テクノロジーに感謝です。
削除若い方の発信力に圧倒されます。
返信削除帰国した当日、さっそくセミナー参加というエネルギーも企業戦士並ですね。
時間が限られると、今まで以上にあれもこれもという思いが強くなるでしょうね。
体調を崩さないよう、これが一番です。
今だからこそ、学生だからこそ挑戦できることや学べることって本当にたくさんあると思っているんです。アメリカに来てもつくづく思いますが、「私はばたばた忙しいくらいが丁度いい」そんな人間なんだと感じています(^^)健康第一!これはモットーですね!!
削除